... <群馬のアートスポットを巡る>英国邸宅アルバート邸でのフレンチランチと館内特別案内&群馬建築巡礼バスツアー●アルバート邸とフレンチのお食事まるでイギリスの郊外にたたずむ、静かな別荘のような英国邸宅でヴィクトリア時代の家を再現。シックで落ち着いた雰囲気の邸内「ボールルーム」にて、フレンチのお食事をお召し上がりいただけます。また、春バラの花が香るアルバート邸庭園や邸内をガイド付きで見学いただけます。ビートルズのサイン、英国ロイヤルアルバートホールで実際に使われていたROOM4の扉、コイン式オルゴール、ロイヤルファミリーの絵画、チャペルなど・・・麗しい邸宅に残る数々の名品を案内付きでご覧ください。●旧井上房一郎邸レーモンドスタイルがよく表れている建築で、高崎美術館と併せてお楽しみいただけます。井上房一郎は、ブルーノ・タウトの招聘や群馬交響楽団の創設などの文化活動に関わり、日本の文化芸術を群馬の地で高め続けた先覚者。その哲学と思想が凝縮された邸宅をご覧ください。また、5月にはつつじ(6月からは紫陽花)など、季節の花々をお楽しみいただけます。●話題の白井屋ホテル、アーツ前橋にもお立ち寄りします。アーツ前橋の近くにリニューアルオープンし、ベーカリーも併設されている美建築で話題の白井屋ホテルや、文化芸術の発信地アーツ前橋にも立ち寄ります。【ご注意事項】※行程内に勾配や段差が含まれております。歩きやすい服装・靴にてご参加ください。※お食事のアレルギー等がある場合は、5日前頃までにご連絡ください。※当ツアーは、3歳以上のお客様が大人料金一律でご参加いただけます。※0歳~2歳のお子様は、座席・食事なしで無料でご参加いただけます(但し、大人1名につき1名まで)。※0歳~2歳のお子様をお連れの際は、必ず事前にご連絡をお願いいたします。
... 22年間の沈黙を破る信越本線新線をゆく・・・!一般非公開の廃線跡へ・・・!信越本線廃線ウォークと日帰り入浴バスツアー●通常立ち入り禁止の廃線を特別解放して行うウォーキングイベント「廃線ウォーク」廃線ウォークはイベント開始時のみ立ち入りが許可されている廃線跡を巡るツアーです。密を避けるためガイドイヤフォンを使用し離れた場所でもクリアに説明を聞くことができます。今回は峠の湯からスタートし、普段は立ち入り禁止の信越本線新線下り線を熊ノ平まで約3km歩きます。1997年9月30日に最終運行となり、別れを告げた信越本線新線 横川〜軽井沢区間。列車に乗って峠を越えたことがある方も、映像や写真でしか見たことのない方も、廃線マニアや廃墟マニアの方も・・・みなさまに楽しめる楽しんでいただけるようガイドがご案内!もちろん写真撮影可能!「生きた廃線」の姿を是非カメラにお納めください・・・!●峠の湯で日帰り入浴ゴール地、緑に囲まれた日帰り温泉施設「峠の湯」で、ゆったりとくつろぎのひとときをお過ごしください。しっとりとして、身体も芯まで温まり、歩きの疲れも癒します。●お昼は旧熊ノ野平でランチ峠の釜めし特別バージョンをご用意しております。熊ノ平でレールに腰掛け、景色を眺めながら召し上がっていただきます。【ご注意事項】※当日はマスクのご着用にご協力ください。※当ツアーは、6歳以上のお客様が大人料金一律でご参加いただけます。(最後まで自分で歩ける方を対象とします)※ヘルメットとLEDライトはお貸出しいたしますが、防寒着や雨具・ドリンク・常備薬などは各自ご持参ください。※温泉では貸しタオルはありません(有料販売のみ)。各自ご持参いただくようお願い致します。※温泉では浴室にボディシャンプーとリンスインシャンプーは備えられています。
テーマ | 話題の観光地・スポット 観光名所めぐりバスツアー | 特集 | 最新バスツアー 全てのバスツアー 観光名所めぐりバスツアー ファミリーで楽しめるツアー 社会見学ツアー 名建築見学ツアー |
---|---|---|---|
商品番号 | P017810 | 口コミ | |
開催期間 | 2022-07-03〜2022-07-03 | エリア | 群馬:富岡 長野:軽井沢 |
料金 | 18,600円/税込 ~ (入浴料+お弁当+ヘルメット&ライト+レシーバー+バス+添乗員) | ||
集合場所 | 新宿駅 工学院大学院前(中央通り側)にて集合・受付 |
2件中1-2件表示