... 目を見張る桜景色と話題の新スポットへ!♪ 飛鳥山公園と江戸の守護神・王子稲荷神社でお花見さんぽ&「渋沢×北区青天を衝け大河ドラマ館★2月20日OPEN(予定!)「渋沢×北区青天を衝け大河ドラマ館」へご案内! 24年度からの新1万円札の図柄にも採用され、大河ドラマの主人公となる渋沢が邸宅を構えていた、 飛鳥山公園内に大河ドラマ館がオープン! 激動の時代において、変わることを恐れず「日本資本主義の父」と呼ばれた実像に迫ります!★飛鳥山公園、狐の行列で有名な王子稲荷神社でお花見 都内でも屈指の桜名所の飛鳥山公園と、王子稲荷神社、装束稲荷神社まで足を延ばして、春の東京さんぽと行きましょう! このエリアに多くのシンボルが設置されている「狐」は、神の使いというイメージもあれば、人を化かす怖いイメージもあり、 ビルの屋上などに稲荷神社が建てられていることなどからもわかるように、商売繁盛のシンボルでもあります。 歌川広景の浮世絵にも描かれた「狐」の姿に迫りながら、是非、都内でも有数の、目を見張る桜景色をお楽しみください!!!!★王子稲荷神社の参道に店を構えて百三十余年 狐の饅頭で有名な「石鍋」のお土産をお渡しします! 【ご注意事項】※ご案内書の送付は、大河ドラマ館の開館後となります。※軽食をお渡し予定となります。敷物やドリンク等は必要に応じ各自ご持参頂くようお願い致します。※徒歩での移動距離は約5kmとなり行程内に階段・坂道等がありますので「歩きやすい服装・靴」にてご参加ください
1件中1-1件表示