
7月7日は七夕!美しい『七夕限定御朱印』を授かる 入谷・上野の御朱印めぐりさんぽ ~音音 上野バンブーガーデンにて、和食御膳のご昼食付~
-
小野照崎神社 ※写真は過去のデザインです
-
下谷神社 ※写真は過去のデザインです
-
秋葉神社 ※写真は過去のデザインです
出発日カレンダー「申込み」をクリックすると予約内容入力画面に進みます
7月7日は七夕!
美しい『七夕限定御朱印』を授かる
入谷・上野の御朱印めぐりさんぽ
~音音 上野バンブーガーデンにて、和食御膳のご昼食付~
七夕の当日に入谷・上野周辺の七夕限定御朱印がいただける神社に参拝し、七夕限定御朱印を授かることができるツアーです。
織姫と彦星が天の川を渡って1年に1度だけ出会える7月7日、
織姫と彦星に想いを馳せながら御朱印巡りさんぽをお楽しみください!
★小野照崎神社
平安時代に実在した小野篁を祀る、珍しい神社です。際立った才能を持ち、「学問の神様」「芸術の神様」として信仰を集めています。
渥美清が願掛けをして「寅さん」の役をつかんだという逸話や、樋口一葉ゆかりの神社であることから、芸能・芸術にも信仰が篤いと言われています。
御朱印を媒介に毎月様々な角度から神社や日本文化を身近に感じて頂きたいと「御朱印アップデート企画」と題して、透かし紙との二重構造の御朱印を毎月特別にご用意しております。
今月は特別な七夕限定御朱印を授かることができます!
★下谷神社
奈良時代に創建された下谷神社は、都内で最も古いお稲荷様です。古くから「正一位下谷稲荷社」と呼ばれ、「稲荷町」の地名の由来にもなりました。
関東大震災後に再建された拝殿の天井には、横山大観によって龍が描かれています。
また寛政10年(1798年)に初めて寄席が行われた地でもあり、境内には「寄席発祥の地」の石碑がたてられています。
下谷神社の『七夕限定御朱印』は、短い期間のみの限定です!
★秋葉神社
『秋葉原』の名前の起源ともなった秋葉神社。明治三年に、東京一円の火災鎮護の神社として創建されました。
創建当時は秋葉原駅周辺に祀られ、明治21年の鉄道開通とともに現在の地(台東区)に遷座しました。
現在でも東京市民の火災鎮護の神様として信仰されています。
七夕に因んだ絵柄のカラフルな御朱印を授かりましょう!
★「音音 上野バンブーガーデン店」にて和食御膳のお食事付き
上野公園側にある素材が自慢の本格和食店にてかわいい和食膳をお楽しみいただきます。(お食事予定内容)
季節の豆皿料理・おばんざい三種・季節の鮮魚お造り一種・本日の豆冨料理
季節の煮物・揚物ニ種・ご飯・味噌汁・香の物・デザート・コーヒー
※当日の仕入れ状況により内容が変更となる場合がございます。予めご了承くださいませ。
【ご注意事項】
※移動は徒歩にて行いますので、「歩きやすい服装・靴」にてご参加ください。徒歩での移動距離は約3kmとなります。
※御朱印はすべて書置き半紙でのお渡しとなります。
※HPに掲載している御朱印はイメージとなります。当日もらえる御朱印と異なりますのでご了承ください。
※昼食場所のお席は、靴を脱いでいただく掘りごたつ席になりますのでご了承ください。
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、マスクの着用を必ずお願いします。
※行程内に勾配・段差などがございますので、ベビーカー・手押し車・車イスを携えてのご参加はお控えください。当日これらのものを携えてお越しいただいた場合、ご参加をお断りする場合がございます。
※行程表の時間は、目安です。当日の事情により変更される場合もございます。
※雨天決行となります。雨具、防寒具、ドリンク、常備薬などは各自でご持参ください。
※当ツアーは、6歳(小学校1年生)以上のお客様が大人料金一律でご参加いただけます。未就学児のお子様はご参加いただけませんので、予めご了承ください。
ツアー詳細
特集全ての特集を見る
-
迎賓館見学ツアー
国宝指定の赤様迎賓館。重厚且つきらびやかな内観は見所多数!すでにツアー開始から5万人以上に利用頂いております
-
横浜クルーズ
ナイトクルーズやデイクルーズ以外にも、春の桜や夏の花火、冬のイルミネーション観賞など、季節限定クルーズ目白押し!
-
ポケカルプレミアム
本当は教えたくない、食通も唸る美食が集結!財界人やグルメ芸能人も通う予約の取れない名店を、ポケカル限定でランチタイムに特別貸切!
-
首都圏外郭放水路見学ツアー
首都圏を洪水から守るための巨大な地下貯水槽。人智を超えた世界最大級の放水路ぜひご覧ください!
-
あじさい観賞ツアー特集
水分を好む紫陽花は、雨が降るとより活き活きと咲き誇ります。梅雨の時期見頃を迎える紫陽花を、バスや散策ツアーでぜひご観賞ください。
-
鎌倉さんぽ
古都・鎌倉でガイドと武家政権誕生の歴史をたどる旅へ・・・!季節の花を楽しみながら史跡や寺社仏閣を歩きます
-
夏休み特集
夏休み・お盆休みは何をする??家族みんなで楽しめるツアーを大特集!貴重なヘリコプターや水陸両用など、思い出に残る体験を!
-
スカイダック乗車ツアー
水陸両用バス「スカイダック」で川や海へスプラッシュ!ご家族や友達と一緒に盛り上がれること請け合いです。爽快クルーズをぜひ満喫ください
-
家族でお出かけ
今度の週末は家族でどこに行こう?家族旅行は、計画を立てるだけでも楽しいものです。想い出をたくさんつくろう!家族旅行にお出かけください!
-
明治~昭和の名建築めぐりツアー
明治~昭和期に建てられた歴史ある建築物を見学できるツアー。歴史ロマンを体感したい方、ぜひ当ツアーにご参加ください
-
工場夜景クルーズ
工場夜景クルーズは、船に乗って、工場地帯の夜景を楽しむクルージング。2つの見学航路を基本に、各種プランをご案内中
-
プロガイドツアー
ガイド実績が1,000回を超えるプロガイドがご案内する散策・バスツアーのご案内!経験豊富なガイドが旅を楽しく盛り上げます!