
<江戸狂乱シリーズ(全10回)>古地図で見る江戸町人が熱中した楽しみめぐり【第5回】江戸っ子だってね、神田の生まれよ!「山なれば富士、白酒なれば豊島や」
-
粋でいなせな街の神田をご案内!
-
竜閑橋跡
-
今川橋跡
出発日カレンダー「申込み」をクリックすると予約内容入力画面に進みます
古地図で見る江戸町人が熱中した楽しみめぐり
【第5回】江戸っ子だってね、神田の生まれよ!「山なれば富士、白酒なれば豊島や」
人生を楽しむプロの江戸町人!
面白いもの好きな江戸っ子が熱中した楽しみを追いかけましょう!
神田といえば「粋!」
明神様のお祭りの時は、いてもたってもいられなくなる江戸っ子たちが日常を過ごす町。
そんな神田では、一体どんな狂乱が起こっていたのでしょうか。
●神田編の3つの見どころをご案内
<見どころ① 江戸時代の賑わいの証がそこここに!>
江戸時代は、日本橋とともに江戸の商工業の町だった神田。
そこには人々の生活はもちろん、若者の熱狂などの証を見つけることができます。
<見どころ② 古地図のままの道を歩く!>
大都会のど真ん中、忙しい神田の町にも江戸時代からの地形がちゃんと残っています。
なるほど!と思わず手を打ちたくなるような古地図散歩を楽しみましょう!
<見どころ③ 江戸中の人に愛された「白酒」を楽しむ♪>
日本橋川に設置された荷上場「鎌倉河岸」では、屈強な男たちが毎日汗を流して働いていました。
彼らを癒すのは、豊島屋のお酒♪しかし、豊島屋には女性や子供も殺到したのです!
江戸っ子が熱狂した白酒の試飲を楽しみましょう!
●お食事はあるようでなかった魚の串焼き専門店にて特別ランチ
鮮度抜群の魚を店内で職人が捌き、一本一本串打ちを風味豊かなお食事をお召し上がりください。
【ご注意事項】
※移動は徒歩にて行いますので、「歩きやすい服装・靴」にてご参加ください。
※徒歩での移動距離は約5kmとなります。
※当ツアーは、6歳(小学校1年生)以上のお客様が大人料金一律でご参加いただけます。未就学児のお子様はご参加いただけませんので、予めご了承ください。
ツアー詳細
商品番号 | P013878 | ||
---|---|---|---|
開催時間 | 10:00~15:30 | エリア | 神田・御茶ノ水・秋葉原 |
料金 | (お食事+お土産+イヤホンガイド+ガイド付) | ||
スケジュール |
|
||
最少催行人員 | 10名様より | ||
集合場所 |
|
||
キャンセルについて |
特集全ての特集を見る
-
迎賓館見学ツアー
国宝指定の赤様迎賓館。重厚且つきらびやかな内観は見所多数!すでにツアー開始から5万人以上に利用頂いております
-
横浜クルーズ
ナイトクルーズやデイクルーズ以外にも、春の桜や夏の花火、冬のイルミネーション観賞など、季節限定クルーズ目白押し!
-
ポケカルプレミアム
本当は教えたくない、食通も唸る美食が集結!財界人やグルメ芸能人も通う予約の取れない名店を、ポケカル限定でランチタイムに特別貸切!
-
首都圏外郭放水路見学ツアー
首都圏を洪水から守るための巨大な地下貯水槽。人智を超えた世界最大級の放水路ぜひご覧ください!
-
あじさい観賞ツアー特集
水分を好む紫陽花は、雨が降るとより活き活きと咲き誇ります。梅雨の時期見頃を迎える紫陽花を、バスや散策ツアーでぜひご観賞ください。
-
鎌倉さんぽ
古都・鎌倉でガイドと武家政権誕生の歴史をたどる旅へ・・・!季節の花を楽しみながら史跡や寺社仏閣を歩きます
-
春バラ観賞バスツアー
春は1年で最もバラが美しい季節と言われています。春の陽気とバラの香りが混じり合う、色とりどりのバラを観賞ください
-
スカイダック乗車ツアー
水陸両用バス「スカイダック」で川や海へスプラッシュ!ご家族や友達と一緒に盛り上がれること請け合いです。爽快クルーズをぜひ満喫ください
-
家族でお出かけ
今度の週末は家族でどこに行こう?家族旅行は、計画を立てるだけでも楽しいものです。想い出をたくさんつくろう!家族旅行にお出かけください!
-
明治~昭和の名建築めぐりツアー
明治~昭和期に建てられた歴史ある建築物を見学できるツアー。歴史ロマンを体感したい方、ぜひ当ツアーにご参加ください
-
工場夜景クルーズ
工場夜景クルーズは、船に乗って、工場地帯の夜景を楽しむクルージング。2つの見学航路を基本に、各種プランをご案内中
-
プロガイドツアー
ガイド実績が1,000回を超えるプロガイドがご案内する散策・バスツアーのご案内!経験豊富なガイドが旅を楽しく盛り上げます!