
<全10回・江戸名所百景シリーズ>【第5回】田圃の中に輝き放った江戸の桃源郷 吉原編 ~濱清とうふ川風の絶品豆腐料理のご昼食~
-
江戸町民の憧れ「吉原」をご案内! ※国立国会図書館蔵
-
吉原神社
-
北斎が描いた浅草雷門にもご案内! ※国立国会図書館蔵
出発日カレンダー「申込み」をクリックすると予約内容入力画面に進みます
【第5回】田圃の中に輝き放った江戸の桃源郷 吉原編
~濱清とうふ川風の絶品豆腐料理のご昼食~
~天才・歌川広重の描いた名所百景と老舗の味と技を訪ねる旅~
江戸・東京の街の隠れた魅力や伝統ある老舗をご紹介します!
ツアー参加後は訪れた場所の古地図をプレゼント!古地図を使って江戸の名所百景を巡りましょう♪
●江戸において人々の憧れの地だった「吉原」めぐり
江戸町民がこぞって恋かがれた町“吉原”
昔から吉原を見守っている吉原神社や江戸時代に造られた吉和のお堀の跡や見返り柳など、広重も浮世絵に描くほど見どころがたくさんあります。
個人ではあまり足を踏み込めないディープな町“吉原”をガイドと一緒に巡りましょう!
●庶民のスター“歌舞伎役者”が集う町「浅草」めぐり
高嶺の花の花魁が入り乱れる吉原の次は、歌舞伎の町「浅草」へ!
約1400年前に神聖な力で作られたと言われる待乳山聖天宮や、かつて歌舞伎興行を行っていた場所をご案内いたします。
もちろん、浅草の名物である雷門にも参ります!
●お食事は「濱清とうふ川風」にて絶品豆腐料理
蔵造風の入り口から地下に構える店内へ。
浅草の喧騒から隔離された落ち着いた雰囲気のお店で、名物のざる豆腐をお召し上がりください!
【ご注意事項】
※移動は徒歩にて行いますので、「歩きやすい服装・靴」にてご参加ください。
※徒歩での移動距離は約5kmとなります。
※当ツアーは、6歳(小学校1年生)以上のお客様が大人料金一律でご参加いただけます。未就学児のお子様はご参加いただけませんので、予めご了承ください。
ツアー詳細
特集全ての特集を見る
-
迎賓館見学ツアー
国宝指定の赤様迎賓館。重厚且つきらびやかな内観は見所多数!すでにツアー開始から5万人以上に利用頂いております
-
横浜クルーズ
ナイトクルーズやデイクルーズ以外にも、春の桜や夏の花火、冬のイルミネーション観賞など、季節限定クルーズ目白押し!
-
ポケカルプレミアム
本当は教えたくない、食通も唸る美食が集結!財界人やグルメ芸能人も通う予約の取れない名店を、ポケカル限定でランチタイムに特別貸切!
-
首都圏外郭放水路見学ツアー
首都圏を洪水から守るための巨大な地下貯水槽。人智を超えた世界最大級の放水路ぜひご覧ください!
-
あじさい観賞ツアー特集
水分を好む紫陽花は、雨が降るとより活き活きと咲き誇ります。梅雨の時期見頃を迎える紫陽花を、バスや散策ツアーでぜひご観賞ください。
-
鎌倉さんぽ
古都・鎌倉でガイドと武家政権誕生の歴史をたどる旅へ・・・!季節の花を楽しみながら史跡や寺社仏閣を歩きます
-
春バラ観賞バスツアー
春は1年で最もバラが美しい季節と言われています。春の陽気とバラの香りが混じり合う、色とりどりのバラを観賞ください
-
スカイダック乗車ツアー
水陸両用バス「スカイダック」で川や海へスプラッシュ!ご家族や友達と一緒に盛り上がれること請け合いです。爽快クルーズをぜひ満喫ください
-
家族でお出かけ
今度の週末は家族でどこに行こう?家族旅行は、計画を立てるだけでも楽しいものです。想い出をたくさんつくろう!家族旅行にお出かけください!
-
明治~昭和の名建築めぐりツアー
明治~昭和期に建てられた歴史ある建築物を見学できるツアー。歴史ロマンを体感したい方、ぜひ当ツアーにご参加ください
-
工場夜景クルーズ
工場夜景クルーズは、船に乗って、工場地帯の夜景を楽しむクルージング。2つの見学航路を基本に、各種プランをご案内中
-
プロガイドツアー
ガイド実績が1,000回を超えるプロガイドがご案内する散策・バスツアーのご案内!経験豊富なガイドが旅を楽しく盛り上げます!